大会情報詳細
第18回愛知県小学生バドミントン大会(新人戦)
小学生連盟
更新日:
期日
2014年03月08日
会場
要項
申込用紙
全結果
▲ 3年生以下男子シングルス(参加42名) 優勝 岩野 滉也(西尾ジュニア) 組合せ
準 々 決 勝 |
岩野 滉也 | 西尾ジュニア | 2 | 15- 3 15- 4 |
0 | 熊谷 歩錬 | はりーあっぷジュニア |
寺西 情 | TOYOKAWA Jr.B.C |
2 | 15- 8 15- 6 |
0 | 杉村 泰知 | 師勝ジュニア | |
近藤 海裕 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 | 2 | 15- 9 15- 5 |
0 | 小田島 暖 | 大野バドミントン スポーツ少年団 |
|
冨田 万南斗 | 師勝ジュニア | 2 | 15- 3 15- 1 |
0 | 松山 宙弥 | 個人登録 | |
準 決 勝 |
岩野 滉也 | 西尾ジュニア | 2 | 15- 5 15- 0 |
0 | 寺西 情 | TOYOKAWA Jr.B.C |
冨田 万南斗 | 師勝ジュニア | 2 | 15- 8 9-15 15- 7 |
1 | 近藤 海裕 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 | |
決勝 | 岩野 滉也 | 西尾ジュニア | 2 | 15- 6 15- 5 |
0 | 冨田 万南斗 | 師勝ジュニア |
三決 | 近藤 海裕 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 | 2 | 15- 7 15- 6 |
0 | 寺西 情 | TOYOKAWA Jr.B.C |
▲ 4年生男子シングルス(参加28名) 優勝 青山 留尉(石ヶ瀬スポーツ少年団) 組合せ
準 々 決 勝 |
青山 留尉 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 | 2 | 15-11 15- 6 |
0 | 伊藤 拓海 | S.G.Uジュニア バドミントンクラブ |
大口 尚真 | 師勝ジュニア | 2 | 15-11 15-12 |
0 | 飯田 透也 | 師勝ジュニア | |
池村 直飛 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 | 2 | 15- 8 11-15 15-12 |
1 | 中村 天飛 | 師勝ジュニア | |
大羽 航正 | T-Jump Jr. | 2 | 15-10 17-15 |
0 | 岡田 晃輝 | 岡崎ジュニア バドミントンクラブ |
|
準 決 勝 |
青山 留尉 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 | 2 | 17-15 15-11 |
0 | 大口 尚真 | 師勝ジュニア |
池村 直飛 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 | 2 | 15-11 15-10 |
0 | 大羽 航正 | T-Jump Jr. | |
決勝 | 青山 留尉 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 | 2 | 17-15 15-12 |
0 | 池村 直飛 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 |
三決 | 大羽 航正 | T-Jump Jr. | 2 | 19-17 15-13 |
0 | 大口 尚真 | 師勝ジュニア |
▲ 5年生男子シングルス(参加32名) 優勝 安井 渉陽(ウィスタリアジュニア) 組合せ
準 々 決 勝 |
大野 晃嗣 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 | 2 | 15- 9 18-16 |
0 | 天野 耀士 | 岡崎ジュニア バドミントンクラブ |
石谷 凌一 | 個人登録 | 2 | 13-15 15- 7 15- 9 |
1 | 稲垣 颯大 | ウィスタリアジュニア | |
伊藤 愛翔 | 名古屋バドミントン スポーツ少年団 |
2 | 15-11 15- 5 |
0 | 河内 祐太 | めだか豊橋バドミントン スポーツ少年団 |
|
安井 渉陽 | ウィスタリアジュニア | 2 | 15- 8 15- 9 |
0 | 安田 凌 | T-Jump Jr. | |
準 決 勝 |
石谷 凌一 | 個人登録 | 2 | 15-11 15- 5 |
0 | 大野 晃嗣 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 |
安井 渉陽 | ウィスタリアジュニア | 2 | 11-15 15-11 15- 9 |
1 | 伊藤 愛翔 | 名古屋バドミントン スポーツ少年団 |
|
決勝 | 安井 渉陽 | ウィスタリアジュニア | 2 | 15-11 10-15 15- 6 |
1 | 石谷 凌一 | 個人登録 |
三決 | 伊藤 愛翔 | 名古屋バドミントン スポーツ少年団 |
2 | 15- 5 15- 6 |
0 | 大野 晃嗣 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 |
▲ 3年生以下女子シングルス(参加87名) 優勝 中林 瑞貴(TOYOKAWAJr.B.C) 組合せ
準 々 決 勝 |
中林 瑞貴 | TOYOKAWA Jr.B.C |
2 | 15- 6 15- 5 |
0 | 朝倉 茉友 | 師勝ジュニア |
小笠原 侑花 | 西尾ジュニア | 2 | 15-10 15-13 |
0 | 鈴木 萌花 | T-Jump Jr. | |
小林 愛菜 | 北山東山ファミリー バドミントンクラブ |
2 | 15- 3 15- 7 |
0 | 玉木 亜弥 | 師勝ジュニア | |
河辺 美颯 | T-Jump Jr. | 2 | 15- 5 15-13 |
0 | 尾形 珠季 | 日進ジュニアB.C | |
準 決 勝 |
中林 瑞貴 | TOYOKAWA Jr.B.C |
2 | 15- 4 15- 6 |
0 | 小笠原 侑花 | 西尾ジュニア |
河辺 美颯 | T-Jump Jr. | 2 | 15-11 12-15 15-11 |
1 | 小林 愛菜 | 北山東山ファミリー バドミントンクラブ |
|
決勝 | 中林 瑞貴 | TOYOKAWA Jr.B.C |
2 | 15- 7 15- 8 |
0 | 河辺 美颯 | T-Jump Jr. |
三決 | 小林 愛菜 | 北山東山ファミリー バドミントンクラブ |
2 | 15- 7 15- 4 |
0 | 小笠原 侑花 | 西尾ジュニア |
▲ 4年生女子シングルス(参加63名) 優勝 熊谷 磨菜(TOYOKAWAJr.B.C) 組合せ
準 々 決 勝 |
石田 萌 | はりーあっぷジュニア | 2 | 15- 6 15- 8 |
0 | 石黒 礼菜 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 |
永多 葵 | 岡崎ジュニア バドミントンクラブ |
2 | 15-11 15- 8 |
0 | 加藤 新菜 | 北山東山ファミリー バドミントンクラブ |
|
中根 美咲 | はりーあっぷジュニア | 2 | 15- 8 12-15 15-10 |
1 | 杉原 颯姫 | 日進ジュニアB.C | |
熊谷 磨菜 | TOYOKAWA Jr.B.C |
2 | 15- 8 15-11 |
0 | 秋間 咲緒里 | S.G.Uジュニア バドミントンクラブ |
|
準 決 勝 |
石田 萌 | はりーあっぷジュニア | 2 | 11-15 15-12 15- 7 |
1 | 永多 葵 | 岡崎ジュニア バドミントンクラブ |
熊谷 磨菜 | TOYOKAWA Jr.B.C |
2 | 15- 8 15- 8 |
0 | 中根 美咲 | はりーあっぷジュニア | |
決勝 | 熊谷 磨菜 | TOYOKAWA Jr.B.C |
2 | 15-12 15-11 |
0 | 石田 萌 | はりーあっぷジュニア |
三決 | 中根 美咲 | はりーあっぷジュニア | 2 | 15- 4 16-18 15- 5 |
1 | 永多 葵 | 岡崎ジュニア バドミントンクラブ |
▲ 5年生女子シングルス(参加61名) 優勝 中山 うらら(岡崎ジュニアバドミントンクラブ) 組合せ
準 々 決 勝 |
中山 うらら | 岡崎ジュニア バドミントンクラブ |
2 | 15- 5 15- 5 |
0 | 近藤 蓮 | T-Jump Jr. |
山本 琴乃 | はりーあっぷジュニア | 2 | 15- 5 15- 4 |
0 | 小林 桃子 | 北山東山ファミリー バドミントンクラブ |
|
服部 天音 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 | 2 | 15- 8 15- 9 |
0 | 小林 真菜 | TOYOKAWA Jr.B.C |
|
山本 鈴乃 | はりーあっぷジュニア | 2 | 15- 6 15- 9 |
0 | 木村 真菜 | 北山東山ファミリー バドミントンクラブ |
|
準 決 勝 |
中山 うらら | 岡崎ジュニア バドミントンクラブ |
2 | 15- 9 15-12 |
0 | 山本 琴乃 | はりーあっぷジュニア |
山本 鈴乃 | はりーあっぷジュニア | 2 | 15- 7 15-10 |
0 | 服部 天音 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 | |
決勝 | 中山 うらら | 岡崎ジュニア バドミントンクラブ |
2 | 15- 8 15-13 |
0 | 山本 鈴乃 | はりーあっぷジュニア |
三決 | 山本 琴乃 | はりーあっぷジュニア | 2 | 15-11 15-11 |
0 | 服部 天音 | 石ヶ瀬スポーツ少年団 |
他年度の記録
- 第27回愛知県小学生バドミントン大会 新人戦
- 第26回愛知県小学生バドミントン大会(新人戦)
- 第25回愛知県小学生バドミントン大会(新人戦)
- 第24回愛知県小学生バドミントン大会(新人戦)
- 第23回愛知県小学生バドミントン大会(新人戦)
- 第22回愛知県小学生バドミントン大会(新人戦)
- 第21回愛知県小学生バドミントン大会(新人戦)
- 第20回愛知県小学生バドミントン大会(新人戦)
- 第19回愛知県小学生バドミントン大会(新人戦)
これより前の大会情報については広報委員会まで問い合わせください。